【楽天市場 YAHOOショッピング ランキングNO.1】       子供用システムベッド Licorice(リコリス)を組立 レビュー!

皆さん!こんにちは!

お子さんがいる家庭では 子供が大きくなってくると

「自分の部屋が欲しい!」とか「ベッドが欲しい!」なんてお願いされませんか?

子供の成長がうれしい反面 今まで一緒に寝てたのにちょっとさみしいなんて思ったり・・・

我が家の小学生の娘も 自分の部屋が欲しい!欲しい!としつこく言ってくるので

今回部屋を作ることにしました

そして 子供の部屋を作るのに 初めに考える事といえば

「ベッド」「勉強机」ではないでしょうか

そして 皆さんが行きつく答えは ベッドと勉強机が一緒になった

「システムベッド」「ロフトベッド」ではないでしょうか?

しかし いざネットショッピングの口コミを見ると

・組み立てが大変だった

・時間が掛かる

・一人では組み立てが厳しい

など 心配になるようなレビューも・・・

そこで 今回我が家で購入したシステムベッドと その組み立ての様子 

1年間使用したレビューを皆さんに紹介します

ぼこねこ
ぼこねこ

この記事を読めば 

ベッドの組み立ての様子 ・どれくらい時間が掛かったか

組み立てのポイント ・一年間使用した感想

などが分かるよ!

荷物の到着

今回購入したのは

【楽天市場 YAHOOショッピング ランキングNO.1】※2023年4月現在

子供用システムベッド Licorice(リコリス)】という商品

色々写真を見せて 娘に決めてもらいました

まずベッドを購入する時に 荷物の到着日を決めます

Yahooショッピングで購入したのですが 時間指定はできなかったと思います

購入ページで確認しましたが やはり 「時間指定は一切受け付けておりません」と書いてあります

前日か当日の午前中にドライバーから連絡があり そこで大体の時間が分かるみたいです

私の家は前日に連絡があり 朝一番で届きました

まず 荷物が到着して思ったのは

「箱がめっちゃ多っ!」そして「箱 重っ!」でした

子供部屋が二階なので 頑張って運んで並べてみました(下の写真)

すべての箱が重いです(汗)運ぶのだけでも女性1人では厳しいと思います

男性でも安全を考えれば 2人で運ぶことを推奨します!(購入ページでは 必ず2人で作業してくださいと書いてます)

箱にはそれぞれ番号が書いてあり 絵で何が入っているか分かるようになっています

それでは早速組み立ててみましょう

組み立て

今回ロフトベッドを設置するのがこの部屋(約6畳)です 他の荷物はすべて別の部屋に移動してあります

そして皆さんも組み立てる時はなるべく荷物は減らして作業することを推奨します

作業スペースの確保は この後の作業効率にかなり影響します

箱を開けると 説明書が入っています 組み立て方とその箱に入っている部材のリストが書いてあります

一部分かりにくい表示もありますが すべての部材にアルファベットや数字が振ってあり

説明書を見ながら必要な部材を探して組み立てていきます

パイプの端が少し潰れていました(涙)

でもまあ見えなくなるところなので良しとしましょう

このように箱を広げると結構場所をとるので 

なるべく作業スペースはあった方が良いと思います

まずは1つ組みあがりました!

朝9:30頃から始めて 

現在13:30・・・(汗)

写真を撮りながらだったり お昼ご飯を食べたりしましたが 今日中に終わるのか不安になってきました

ポイント1

1つ棚を組んで分かったのですが 下の3つは作業するうえで必須アイテムになります

手袋

・・・木材の接合部分などは加工がされてないので木がむき出しになっていて 素手だと痛い所がある

電動ドライバー

・・・ビスやボルトの数が多すぎ!手締めでやる作業ではない

ハンマー(理想はゴムハンマー)

・・・木ダボの打ち込みに必要(木の端材でも代用可)※写真は木ダボ

特に電動ドライバーは必須中の必須!これがないと1日ではとても組み上げる事は出来ません!握力ももたないと思います

持っていなければ 有料ですがホームセンターで貸出してるので レンタルすることをお勧めします

ホームセンターによって貸出日数や値段が違うので 近くの店舗に問い合わせてみて下さい

時間が無いのでどんどん作りましょう!

慣れてきたので ここからは加速していきます!

こちらは勉強机

先ほど組み立てた棚の上に

ベッドのフレームを取り付けます

この辺からは特に2人での作業が良いでしょう

ポイント2

この段階まできたら 上にフレームを乗せる前に1度 棚の向きやレイアウトを良く考えてみましょう!

このシステムベッドは いろいろなレイアウトに対応しています ここでしっかり考えておかないと後でレイアウトの変更をするのはかなり面倒なことになります

部屋の間取り ドアの位置 デスクの位置 ベッドの向き 

使いやすいレイアウトをしっかりイメージしてから組み立ててください

では 組み立てて行きます

ベッドフレームのボルトを締め切らずに少し残します

そこに横長のベッドフレームを引っかけます

2本の横長のフレームを引っかけてから

ボルトを本締めしていきましょう

ハシゴを掛けて すのこを入れたら 

完成!

あとがき

なんとか組みあがりましたが・・・

現在17:00

正直 半日位で終わると思っていたので もうクタクタです(汗)

普段からDIYで慣れてるとはいえ ほぼ一日作業でした

システムベッドを購入される方は丸一日空けておくほうが良さそうですね!

作業後は ゴミがたくさん出ます!紙ゴミ(段ボール)・燃えるゴミが山ほど出ます!

特に紙ゴミは大量に出るので 紙ゴミ回収日の直前に組み立てるのがおススメです

そしてもう一度言いますが

「電動ドライバー」は必ず用意してください!

ここをケチると後悔することになるでしょう

ぼこねこ
ぼこねこ

さて 今回このシステムベッドを組み立てて感じたことは

「とにかく大変だった!」

というのが率直な感想です

まあ娘が喜んでくれたので良かったですが(笑)

この記事を見て頂いている皆さんは ベッドの購入を検討されている方が多いのではないでしょうか?

正直とても大変な作業でした ある程度の覚悟を持って購入されることを推奨します(笑)

でも 出来上がったベッドを見た子供の喜びようは やってよかったなぁ と思えるものでした!(言葉にならない声がでてました)(笑)

ぜひ 皆さんもチャレンジしてみて下さい!

今回はDIYとはちょっと違う気もしますが 参考になったら嬉しいです!

【1年間使用した感想】

購入して1年ほど経ちました

寝心地は良さそうで毎日スヤスヤ寝ています(シングルの薄いベッドマットを敷いています)

現在 身長130㎝ほどの娘ですが 今の所 天井に頭をぶつけることは無く

たまに友達とベッドの上で遊んだりしてますが 天井までの距離も問題は無さそうです

気になる点は

寝返りをすると「ぎしっ」と木がきしむ音がすることです

熟睡しているときは静かですが 寝るときや朝方などは少し気になります

神経質な方は参考にしてください

それと ベッドの下は結構暗くなります

デスクをベッドの下に配置する予定の方は 同時にライトの購入も検討したほうがいいでしょう

それ以外はおおむね満足しています!

まだ宿題など勉強はリビングでやっているので デスクまわりを完璧に使いこなしていませんが 今後 気になることが出てきたら追記したいと思います

今回は以上!

他にもDIYに関する記事をアップしています!良かったら見て行って下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA